雨が降りそうで降らない福岡から…
こんばんは、まこぺんこです^ ^
こういうお天気が一番困りますねぇ〜
お洗濯ものを干そうかどうしようか迷うのです^_^;

結局、午前中だけ干してさっさと部屋の中に取り込みました。
鬱陶しい…
でも未だに降ってない。
数日前に姉から送られてきた
まごころ宅急便♪
メインはご覧のように自家製無農薬の夏みかんでした!

これ、毎年送ってもらっています。
その他にもいろんなものがギュウギュウに詰められてて、
毎回開けるのが楽しみぃ〜
今日は夏みかん仕事を頑張りました!
まずは夏みかんのピールの下拵え。

これは憧れのつばた英子さんレシピで作っています。
皮をアク抜きして一日ほど干してから冷凍庫へ。
食べる前に凍ったままのピールを密閉容器に入れ、
グラニュー糖をくわえ蓋をしてシャカシャカ振ると均一にまぶせるようです。
やってみよ!
一気に2/3ほどの夏みかんを絞って作ったのは…
左から甘酢、すし酢、ドレッシング、フレッシュジュース♪

あっ、もちろん全てに夏みかんの果汁入りです。
お酢だけを使うより爽やかな風味がこれからの季節にはピッタリ!
まこぺんこの愛読書♪
『あしたも、こはるびより。』主婦と生活社
つばた英子
つばたしゅういち
とても素敵なご夫婦の丸太小屋、菜園生活のものがたりです^ ^
憧れます!
残念ながらご主人は数年前に亡くなられていますが、
それでも「食は命」の哲学で
英子さんは今日も手間ひまを惜しまない優雅な生活をおくられているのです。

お二人のような生活は出来ないけれど、
理想は理想で常にもっていたいな^ ^
今後の参考に…
今日も訪問ありがとうございました(*^^*)
今日も着物類を断捨離してスッキリしたまこぺんこでした。